バーリーマックス。
なにそれ?
このラスクに入ってるスーパー大麦の名前である。
このバーリーマックス、
調べてみるとものすごい苦労の末に
オーストラリア政府が作り出したものと判明。
10年もの間、研究に研究を重ねて
もう研究者はストレスで禿げちゃうんじゃないかって
苦労を重ねて出来た
食物繊維とレジスタントスターチが豊富な
機能性大麦です。
しかも、非遺伝子組み換えで安全面もバッチリ。
普通の大麦より栄養バランスに優れ、
腸内環境を良くしてくれるから
ダイエットにも効果があるとされています。
オーストラリア政府
グッジョブ!
最近ちょっとお腹周りがーとか
言い出した人は一度
スーパー大麦
バーリーマックス
入りのこのラスクを食べてみるといいでしょう。
気になる栄養成分は

エネルギー 162kcal
たんぱく質 3.8g
脂質 10.2g
炭水化物 14.5g(糖質12.7g 食物繊維1.8g)
食塩相当量 0.6g
バーリーマックスを5.1gしか
材料に使用してないのに
食物繊維が1.8gもあります。
材料がバーリーマックスだけなら
食物繊維の量はものすごい事になりますね。
肝心のラスクの出来はこんな感じ。

スーパー大麦バーリーマックスの色なのか
普通のラスクに比べて幾分は茶色い気がしますね。
お味の方は…
サクッ。
サクサクサクッ!
うん、美味しい。
ジェノベーゼ味のジェノベーゼが
そんなにイメージわかないけど
味はいいです。
サクサク香ばしいし、舌触りもいい。
このまま食べてもいいけど、
チーズとかのせて食べたら
もっと美味くなる。
リッツの代わりに使って
リッツパーリィーもいいかも。
ラスクだからラスクパーリィー!か?
まあ、どっちでもいいや(笑)
スーパー大麦バーリーマックスの
食物繊維は体にってか、お腹にいいので
ぜひ食べてみて下さいね。
それだはまた次回。
see you next time!

スーパー大麦入りラスク
ジェノベーゼ味
販売店 ファミリーマート
価格 138円(税別)