- 2020年7月13日
- 2020年7月12日
SNSで話題沸騰してヤカンのお湯がカラッカラよ。
SNSか火がついて話題沸騰中の いちごミルク。 しっかりいちごが入っててつぶつぶ感が 味わえるとのこの飲み物。 外から見てもわかるように、 あちらこちらにいちごの果肉らしき 物が確認できます。 もうこれは、 あーだーこーだーヨーダ―と いうよりも飲んだ方が早いっしょ! では、 いただきます。 ゴクゴ […]
SNSか火がついて話題沸騰中の いちごミルク。 しっかりいちごが入っててつぶつぶ感が 味わえるとのこの飲み物。 外から見てもわかるように、 あちらこちらにいちごの果肉らしき 物が確認できます。 もうこれは、 あーだーこーだーヨーダ―と いうよりも飲んだ方が早いっしょ! では、 いただきます。 ゴクゴ […]
現在、季節は夏。 日本の夏は高温多湿なので 体はだるくなるわ、 食欲は落ちるわでもう大変。 毎日アイスだけ食べてればいいや。 そんな気持ちになるでしょう。 しかし、待て。 それでは、さらにだるくなって 夏バテしてスライムのように トロトロに溶けてしまうぞ。 そんなあなたに栄養補給な一品。 その名も、 […]
B-KIND びーきんどでいいのかな? アメリカから直輸入されたナッツバーである。 一目見て思った。 アメリカっぽい。 とにかくワイルドなその見た目。 ナッツを堪能しろよ、ブラザー。 と言ってくる 遠いアメリカの地のボブが見えます。 さて、封を開けると、 いい意味で、 アホっぽい。 日本人の感性では […]
ローソンのコンビニスイーツに さらなる仲間が増えました。 その名も、 プルレア。 もう、名前が美味しそうですよね。 では、封を開けてみましょう。 なかなか面白い物体がそこに現れました。 綺麗なんだけど 目玉みたい。 ちょっと不気味かな。 でも色合いはいいと思います。 さて、味はどうなのか? パクッ。 […]
愛のスコール。 子供から大人まで、 愛されてる乳酸炭酸飲料である。 当時の開発者がどれだけの思いを込めて 作ったかわかるネーミング。 清涼飲料水に、 愛のスコール。 って名前思いつきます? 普通なら思いつきませんよ。 だって、飲み物に、 愛のスコール。 ですから。 さて、普通のスコールも めちゃくち […]
毎年、色々なからあげくんが生まれてきますが、 今回は辛チー味と濃いチー味が生まれました。 今日はそのうちのひとつ。 辛チーです。 外見は特に特徴はありません。 パッケージが辛チーでなければ、 普通のからあげくんと 思って食べてしまうでしょう。 しかし、ひとかじりしたならば、 その違いにホット、ホット […]
ブタメン。 ベビースターでお馴染みの、 おやつカンパニーさんから発売されている カップラーメンである。 ご飯のいうよりは、 小さいサイズでおやつに食べる カップラーメンって感じの商品です。 結構人気で売れています。 でも、そのブタメンをおやつしていた 子供たちは今は大人になったことでしょう。 そんな […]
セブンイレブンさんの 金シリーズ。 いままでたくさんの商品がこの世に産声を上げましたが どれも本当に美味しくてハズレが無いです。 お値段は若干上がりますが、 それだけの価値があります。 今回試したのはコレ。 金のカフェラテ ノンスウィート 個人的にはあまーいカフェラテより ミルクの甘味程度のカフェラ […]
エリーゼ。 ブルボンさんを代表するお菓子のひとつです。 ノーマルなチョコ、ホワイトチョコのエリーゼは それはバカうまです。 そこで満足しないのがブルボンさん。 研究熱心で、次々と新作エリーゼを世の中に 放出してきます。 これは食べないわけにはいかないでしょう。 エリーゼ好きとしては。 ほう、一本ずつ […]
最近は気軽にたんぱく質がとれる 商品が本当に増えてきましたね。 プロテインダイエットって言葉も だいぶ広まって来たかと思います。 ダイエットなんて野菜食べて、 プロテイン飲んでれば簡単ですからね。 でもやっぱり、甘いものがー! 炭水化物がー! ってひとは厳しいんですよね。 では早速、封を開けてみまし […]
いやー、鬼滅の刃。 原作が終わったってのに、 その人気はとどまる事を知りませんね。 夏の映画に向けてまだまだ盛り上がって 行くことでしょう。 そんな中、コラボ商品も数多く出てます。 今日はその中のひとつ、 UAH味覚糖さんのココロ ヒノカミコーラになります。 主人公、炭治郎のヒノカミ神楽にちなんで […]
明治さんから発売されている TANPACT(タンパクト)。 現代人のたんぱく質不足を補うために 生まれた商品です。 このミルクの他にも、ヨーグルトや お菓子など、それぞれの生活にあった 食べ方が出来るように種類も豊富にあります。 今回はその中のひとつ。 ズバリ、 ミルク。 もうほんと、牛乳は基本よね […]
全粒粉(ぜんりゅうふん)。 どんな粉か? 簡単に説明すると、小麦の食物繊維から栄養素から 全てがとれる粉である。 栄養的にいいので、ヤバい粉と言ってもいいだろう。 そんなヤバい粉で作ったビスケットに チョコレートを染み込ませたもんだから もうヤバス、ヤバスな ビスケットの誕生である。 どんだけヤバい […]
きのこの山では数か月に一度、 新種のきのこがにょきにょきにょきー! と生えてきますが。 今回も新種のきのこが 生えてきたそうなので見てみましょう。 ほうほう、今回はずいぶんとまた 緑色なきのこが生えましたな。 なんかすごく体に良さそう。 箱の中から取り出してみましょう。 おお、美味しそう。 どんな味 […]
左の私 いきなりですけどね、うちのおかんがどうしても思い出せんパンがあるらしくてね。 右の私 あっ、そうなんや。 左の私 その名前をちょっと忘れたらしくてね。 右の私 パンの名前忘れてもうてどうなってんねんそれ。 左の私 でまあ色々聞くんやけどな。全然わからへんねんな。 右の私 わからへんの? 右の […]